掲示板-可愛い小鳥達や豊かな自然と触れ合って感動したこと、うれしかったこと、楽しかったことなどお気軽にご投稿ください。-

805233

投稿フォーム

おなまえ
題名
先頭画像
メッセージ
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できます)
文字色
合言葉

信州は○○○県?(ひらがな3文字)

スパム対策のため、合言葉は毎回入力してください。

暑中見舞い 投稿者: No.7186
暑中お見舞い申し上げます
今年は長いながい梅雨で日本中が大きな水害に合われて大変な年になりましたが、関東は明日にでも梅雨明けが発表されそうです。
先週は大雨の降っている時に車の中からセイタカシギの写真を撮りましたので、暑中見舞いの写真にしました。@♂A♀
クサシギとイソシギは今日近所の田んぼで撮りました。
Re: 暑中見舞い 投稿者: ひよどり No.7187
藤さん
 暑中お見舞い申し上げます。戸隠蕎麦と 牧場の写真です。
何方様も お体を労わって この夏を乗り越えましょう!!
Re: 暑中見舞い 投稿者: No.7188
ひよどりさん
11年前には戸隠で旅館までお世話していただきまして大変お世話になりました。
この戸隠蕎麦を見るとあの時2日間食べ続けたそばを思い出して
懐かしいです。
戸隠牧場はマミシャジナイがよく出ていましたね。
アカショウビンやムギマキもすべて戸隠のお土産です。
Re: 暑中見舞い 投稿者: denpou No.7189
藤さん ひよどりさん
 皆さん 暑中お見舞い申し上げます。
 やっと梅雨も明けましたね これからは暑さ前回 コロナと熱中症には気を付けてくださいね。
 藤さん 私もセイタカシギは 河口や田園で出会っていますが 最近はあまり出会いは無いですね。
 ひよどりさん 戸隠は私は行ったことは無いですね、若いころには白馬まではスキーで何度か行きましたし 数年前まで白馬の地下に凄いおオーディオ装置があるペンションで年に一度の集まりで一泊どまりで レコードを聴きに行っていましたよ。
 昔撮った セイタカシギです。
北陸、と山形県の水災害 投稿者: No.7177
山形最上川の氾濫で広大な街中が水没しています。
なんの手助けもできない自分が悔しいですが、地域の
方がたにお見舞い申し上げます。
Re: 北陸、と山形県の水災害 投稿者: もがみ No.7179
藤さん
氾濫した 大石田地区は 私の生まれ育った処から
車で 30分位の所でした お見舞い有難う御座いました
被災者に変わり お礼申し上げます  それにしても
水と コロナには もう勘弁してほしいですね
私も 色々用事があって 帰郷したいのですが
親戚から コロナが終わるまで 来ないでくれと言われてます
大石田の周辺には そば街道がなるものが 有りまして
田舎蕎麦ですが おいしいです 行く機会がありましたら是非
立ち寄ってください〜〜
Re: 北陸、と山形県の水災害 投稿者: No.7180
もがみさん
最上川の堤防は3ヶ所も決壊して町中が川になっているのを見て、
九州よりも酷いことになっているとびっくりしました。
「五月雨を集めて早し最上川」(芭蕉)とのどかな風景だったのに
全くイメージが壊れましたね!。
私は蕎麦が大好きで、昔息子と2人で車で昇仙峡(甲府市)の日本一
美味し手打ちそばを食べに行ったことを思い出します。
も少し若かったら是非山形のそばを食べに行きたいですね。
來迎寺きよそば
手打ち次年子よば
そば座敷平吉
などなど
Re: 北陸、と山形県の水災害 投稿者: ひよどり No.7182
もがみさん
 お見舞い申し上げます。
九州の球磨川  山形の最上川。昨年の 長野の千曲川(信濃川)どれも 広く支流が流れ込む 国交省管理の 第一級河川です。
 いずれも 温暖化により海水温が高くなり 空気中に供給される 水蒸気が異常な状態だそうです。
 球磨川の場合 大気中にアマゾン川が2本流れ 地上に降ってきたような状態っだったという事です。驚きです!!
 避難指示 勧告が出されたら(レベル4)直ぐに 迷わず車が動くうちに 大切なものを積んで 逃げましょう! 
Re: 北陸、と山形県の水災害 投稿者: denpou No.7183
 藤さん もがみさん ひよどりさん
 この大雨 大丈夫でしたでしょうか、
 もがみさんは名前の通り最上川周辺だってんですね、それにしても大変ですね こちらでは何も出来ないんですが 心配しております。
Re: 北陸、と山形県の水災害 投稿者: もがみ No.7184
藤さん
コメント有難うございました
藤さんは鳥や昆虫だけでなく 蕎麦にも詳しいのに びっくりです
昇仙峡まで お蕎麦食べに 行かれたんですね  もがみはそんな
元気はありません 近所の蕎麦屋でいいです〜〜(笑う)

ひよどりさん
アマゾン川 の水量とは 想像も尽きません〜  想像できないぐらいな
凄さだったんですね  わが町は高いところが有りません 逃げようが
無いのが現実で 建物の高いところに逃げるしかないです〜〜

denpouさん
子供のころは 水が出るとよく川を 見に行きました
魚も流れの緩やかな処に 避難するんですよ 避難ポイントに
竿を出せば 大漁でした 60年ぐらい前のことです
亡くなった父親に連れられて よく行きました
今は越谷市の住人です 
やまがら夏シリーズ 最後です。ありがとうございました。 投稿者: ひよどり No.7175
道東の 半島の馬です。
ニュウナイスズメは 内地の本州では 高原の雀です。木に巣を作りますが・・
 オスのニュウナイスズメは 砂浴びをしています。
引き換え、メスは 懸命に巣材を集めています。高山植物なのでしょうか?随分 低い場所ですが マイホームでしょうか?
Re: やまがら夏シリーズ 最後です。ありがとうございました。 投稿者: No.7176
ひよどりさん
北海道の緑の風景は雄大ですね!。それに馬が花を添えて感慨無量になります。
北海道のニュウナイスズメは本州のと違って砂浴びをしたり地面で営巣するんですか??。
私も関東でニュウナイスズメは毎年のように撮っていましたが、みんな電線や木の上に居るのばかりでした。
ニュウナイスズメの大群は1000羽とか言ってました。
Re: やまがら夏シリーズ 最後です。ありがとうございました。 投稿者: denpou No.7178
ひよどりさん
 私はニュナイスズメは撮った事は有りませんので画像は無いですね。
 北海道は広くて いろんな動物も野鳥も居るんですね、いろいろな画像を見せて頂いて 沢山楽しめました。
 今は こちらは今の時期鳥が少ないですし コロナの影響もあり あまりたんちょうに出かけて居ませんので 新しい野鳥の画像は撮れていません 夏鳥がこちらに到着したら 投稿しますのでよろしくお願いします。
 
Re: やまがら夏シリーズ 最後です。ありがとうございました。 投稿者: ひよどり No.7181
藤さん
 ニュウナイスズメは漂鳥で、夏は高原 冬は平地へ移動しています。
戸隠でアカゲラが枯れた白樺に掘った 使用済みの巣穴にチャッカリ使用して 子育てしていたニュウナイをかつて 見ました。
 けれど 1000羽の大群は 見たことがありません!!当然 冬のシーズンですよね? 壮観でしたね!
denpouさん
 見ていただき コメントも戴き ありがとうございました!
ところが ホッとして 投稿予定から 済へ移動途中 北海道(夏 冬)が消失しました!! ジェイトリムをして・・・ア〜時間は 何処へ行ったのでしょう? ただ原本はやまがら ひよどり♂にありますが・・・エーン。 という事で ガックリです。
やまがら夏シリーズ ベニマシコ 投稿者: ひよどり No.7171
本州では 冬鳥ですが、こちらでは 子育てのシーズンのようです。
Re: やまがら夏シリーズ ベニマシコ 投稿者: denpou No.7172
ひよどりさん おはようございます。
 ベニマシコはそちらでは 夏鳥なんですね、ベニマシコが居た河川敷 今は セッカ オオヨシキリしか見かけません。
 今年の1月に河川敷で見かけたベニマシコの雄と雌です。
 やはり雄の赤い色の鮮やかさが少ない気がします。
Re: やまがら夏シリーズ ベニマシコ 投稿者: No.7173
ひよどりさん
北海道ではベニマシコは繁殖するんですね。
綺麗な木の花に止まっている背景も素晴らしいです。
私は数年前に群馬県で白いベニマシコを撮りました。
Re: やまがら夏シリーズ ベニマシコ 投稿者: ひよどり No.7174
denpouさん
 もしかして仰るとおり色の違いがあるとすれば、繁殖期の鳥は 殊に一段とオスは 綺麗になるから でしょうか?
 雄と雌が綿毛のような 種を食しています。草の種が 重要な冬の食料ですね。不思議です!
藤さん
 番がバッチリ撮れています。白いベニマシコ?!かなり 珍しいですね。ビックリです  !
エゾアカゲラ 投稿者: ひよどり No.7167
先頭画面〜Cまでは夏の エゾアカゲラです
D〜Iまでは 冬のエゾアカゲラです。
 脂身は 冬の御馳走です。木に巻き付けておかないと カラスなど 大きな鳥が 持ち去ってしまいます。保護されているのでしょう!
Re: エゾアカゲラ 投稿者: denpou No.7168
ひよどりさん おはようございます。
 やはりエゾアカゲラは こちらのアカゲラとは模様が違いますね、
 私はあまりアカゲラには出会っていませんが、昨年にお山で近くに飛んで来てくれ 撮れて画像が有りますので 見比べてみて下さい。
Re: エゾアカゲラ 投稿者: No.7169
ひよどりさん
denpou さんが仰るようにエゾアカゲラは本土のアカゲラと違って
白、黒、赤の模様がはっきりしている感じがしますね。
顔の白いところも広いようだし背中から尾羽までの白黒の間隔
大きいのではないかと思ったりします。
Re: エゾアカゲラ 投稿者: ひよどり No.7170
denpouさん
 アカゲラの 背中の絵羽模様がバッチリ見えます。上空を見上げる表情も 良いです。綺麗に撮れていますね!
 そしてほとんど違いがわからないです。
藤さん
 木に隠れた幼虫を 上手に掘り出して、胸のフワフワの羽も 綺麗に撮れています!藤さんのアカゲラは スマートに 見えますよ!
投稿記事のNoと、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事No 修正キー

ページの上部へ

ページの下部へ