今日も元気な小鳥たち
文字サイズ変更(標準サイズ:中)
小
中
大
特
トップページ
掲示板
四季
春
夏
秋
冬
管理人室
掲示板-可愛い小鳥達や豊かな自然と触れ合って感動したこと、うれしかったこと、楽しかったことなどお気軽にご投稿ください。-
821740
「今日も元気な小鳥たち」掲示板について
画像の投稿方法
キーワード検索
投稿フォーム
おなまえ
題名
先頭画像
メッセージ
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→
現在5個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できます)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
合言葉
信州は○○○県?(ひらがな3文字)
スパム対策のため、合言葉は毎回入力してください。
いつものフィールドで
投稿者:
やっちゃん
投稿日:2024/05/07(Tue) 21:09
No.7722
連休はいつも安近短です。正確に言えば安近で時間は十分にあります。
車で約15分のいつものフィールドに出かけました。
先頭 この時期いつも美声を響かせているミソサザイ
1キバシリ 2〜3コガラ 4アカハラ
5池のカイツブリ これから子育てです
6キンクロハジロ もうそろそろ旅立ち
7〜8水芭蕉 今が見ごろ 9〜10リュウキンカ
Re: いつものフィールドで
投稿者:
やっちゃん
投稿日:2024/05/07(Tue) 21:11
No.7723
マイフィールドにはイスカが一瞬の登場です。
日本海へ
投稿者:
やっちゃん
投稿日:2024/05/07(Tue) 17:44
No.7721
海辺の町を訪ねました。
城址公園のウワミズザクラがきれいでした。
山頂からの街並みは見たことのない風景でした。
4月末で夏鳥はこれからのようでしたが、久しぶりの潮風に癒されてきました。
先頭〜1ウワミズザクラ
2〜3黒部川扇状地に広がる農村風景 4富山湾での洋上風力発電
5〜6オオルリ 7〜8ヒレンジャク 9ジョウビタキ♀
オオルリ
投稿者:
ひよどり
投稿日:2024/05/05(Sun) 17:02
No.7717
以前撮りました オオルリです。その頃は 沢山のオオルリ キビタキなどが夏鳥が 渡りの疲れを癒していました。懐かしい思い出です。
先頭 1から7 オオルリ♂ 8と9オオルリ♀
Re: オオルリ
投稿者:
やっちゃん
投稿日:2024/05/06(Mon) 17:46
No.7720
夏鳥の代表のオオルリは可愛いというよりシックな装いです。
オオルリがいっぱいはとても嬉しいです。
素晴らしい!!
毎年撮影したいですがなかなか難しい時もありますからね。
春の戸隠森林植物園
投稿者:
ひよどり
投稿日:2024/05/04(Sat) 21:57
No.7715
開園した日の 植物公園内です。みどりが池周辺は長野市管理 奥の事務所周辺から奥は国管理の国立公園です。東屋が雪害で老朽化が 激しく 御取り壊しになり 残念です。折り畳み椅子も持参しています。
水芭蕉と可憐な片栗の花を見て下さい
Re: 春の戸隠森林植物園
投稿者:
ひよどり
投稿日:2024/05/04(Sat) 22:18
No.7716
昨年の同じ頃 の鳥達です。先頭 1アカハラ 2.3キビタキ 4ノジコ
5.6.7ホオジロ
Re: 春の戸隠森林植物園
投稿者:
やっちゃん
投稿日:2024/05/06(Mon) 17:42
No.7719
開園したばかりで新緑とは言えませんが水芭蕉やカタクリの群生がきれいでした。
アカハラは今年も池のほとりや水芭蕉の間でカメラマンの人気者でした。
舟見城址公園
投稿者:
ひよどり
投稿日:2024/05/04(Sat) 21:41
No.7714
鳥見に行った帰り 舟見城址公園(標高252m)に寄って見ました。「舟見城址館」は30年前に本丸跡に模擬天守として建てられたとのことです。とても綺麗に管理されていました。幼児と高齢者は入館無料ということです。しだれ桜とお城を撮りました。城主は上杉謙信との争いに敗れたり 江戸時代には 加賀藩の参勤交代の時、夏場は 氾濫し易い黒部川を避けて山側の道を、冬場は 海に開けた扇状地の平坦な道を選び 支える宿場町があった。歴史的な場所でした。 写真は 扇状地に広がる入善の今の様子です。遠く能登半島も薄っすら見えました。
Re: 舟見城址公園
投稿者:
やっちゃん
投稿日:2024/05/06(Mon) 17:38
No.7718
訪れた先で歴史を教えていただくとより身近に感じられます。
加賀藩の参勤交代の道は長野へと続いています。
館長さんが丁寧に教えて下さり感謝です。ありがとうございました。
[ページ移動]
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
[29]
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
投稿記事のNoと、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >
Edit by 有限会社サンライズ
ページの上部へ
ページの下部へ