掲示板-可愛い小鳥達や豊かな自然と触れ合って感動したこと、うれしかったこと、楽しかったことなどお気軽にご投稿ください。-

830560

投稿フォーム

おなまえ
題名
先頭画像
メッセージ
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できます)
文字色
合言葉

信州は○○○県?(ひらがな3文字)

スパム対策のため、合言葉は毎回入力してください。

コクマルガラス 投稿者: No.7301
もがみさんに教えて頂いた川藤(北)へ毎日通って(3日空振り)
昨日で4日目にやっとコクマルガラスに会うことが出来ました。
250羽位のミヤマガラスの群れの中にコクマルガラスが3羽居ましたが
1羽と2羽は離れていたので一緒に撮ることはできませんでした。
先頭画像からGミヤマガラスとコクマルガラスです。
Re: コクマルガラス 投稿者: もがみ No.7302
藤さん
天気が良くて 綺麗に撮れて良かったですね
4日も通われたんですね 頑張りましたね 努力賞 💮です
ミヤマ コグルマは ハシブト ハシボソと行動が違いますね
ハシブト ハシボソは 要領よく 田んぼをトラクターで起こしてる
処によくやってきて 餌を探してます 頭いいな〜
Re: コクマルガラス 投稿者: No.7303
もがみさん
コメント有難う御座います。
もがみさんに教えて頂いたお陰ですよ。せっかく教えてもらった
野に空振りで終わりたくなかっただけです。
カラスはもがみさんの家族だそうですから頑張って撮りました。
今日は隣町でルリビタキを見つけました。最近では久しぶりです。
Re: コクマルガラス 投稿者: denpou No.7304
 藤さん ミヤマガラス コクマルガラス 良く撮れていますね 4日通った甲斐が有りましたね 私はミヤマガラスもコクマルガラスもまだ出会っていませんよ、こちらではあまり見かけない野鳥です。
 ルリビタキ雄は先日お山の公園で出会いましたよ。
 もがみさん いろんな情報をお持ちなんですね 場所が近くなら 教えてもらい 直ぐに駆け付けるんですが。
 先日公園で見かけた野鳥です。
 1 : カケス
 2 : ミヤマホウジロ雌
 3 : ルリビタキ雄
 4 : ルリビタキ雄若
 後は ホウジロやアオジ メジロ シジュウカラ ヤマガラ 普通に見かけるので 撮りませんでした。
Re: コクマルガラス 投稿者: No.7305
denpou さん
コメント有難う御座います。私は執念深いので空振りしても
撮れるまで通います。去年のヒクイナは7回通いました。
カケスの目つきは威力がありますね。ミヤマホウジロやルリビタキ♂
も撮られて凄いですね。
Re: コクマルガラス 投稿者: もがみ No.7306
藤さん
ルリビタキ 有難うございます〜〜〜
もがみは 中々お目に掛かれない 鳥さんを拝見すると
引いてしまい コメント書けません〜 (涙)
藤さんの隣町は 範囲が広いので  仕事の途中では行けそうに
有りませんが ・・・

denpouさん
見事なカケスさん有難うございました
私 何度もカケスに挑戦したのですが 木のてっぺんあたりで
ギャアギャア言ってて出てきてくれません 首が痛くなって
諦めました 本当にお見事です  💮 💮

協力会社で コロナ発生で 私 今日 抗体検査に行って来ました
陰性でした (ホッ) としてます
抗体検査で陽性でないと PCR検査してくれないそうです
PCRをやってから陽性だと役所が動いてくれますが
満杯状態で 自宅隔離で家庭内感染が増えてます 
わけの解らないウイルスですが 皆さん 掛からないようにして下さい〜〜
  
Re: コクマルガラス 投稿者: No.7307
もがみさん
コロナは陰性で良かったですね。私の行きつけの病院では、
PCR検査は実費で22000円かかるので、貧乏な私は受けることが出来ません。
私は最初の免許で最初に乗った車は(66年前)TOYOTAのコロナ
でしたので、コロナと聞くと何故か憎めないのですが怖いですね。
今日もルリビタキを撮ったんですが、地元のカメラマンンに硬く
口止めされたので隣町だけしか書けません。すみません。
場所も言えないものを公表するな!と言われそうです。
投稿記事のNoと、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事No 修正キー

ページの上部へ

ページの下部へ